ブログの記事タイトルの文字数は何文字が望ましい?|SEOのお悩み解決ブログ

ブログの記事タイトルの文字数

こんにちは。正しいサイト構築&SEOアドバイザーの田村です。

あなたは今、このようなことで悩んでいませんか?

  • ブログの記事タイトルに最適な文字数を知りたい
  • 検索結果に表示されるタイトルが「…」と途切れてしまう
  • スマホだと表示される文字数が違うの?

そこで本記事では上記のお悩みを解決し、Google検索結果に表示されるブログの記事タイトルの最適な文字数について解説していきます。

また、タイトルを作る際のポイントも解説していますので、参考にしていただければと思います。

動画も合わせて参考にしてください。

ブログの記事タイトルに最適な文字数

「ブログ 始め方」で検索し10位以内に表示されていて、「…」で省略されている記事タイトルに対して、検索結果上に何文字表示されているかをパソコンとスマホの両媒体で調べました。

全角を1文字、半角を0.5文字として数えています。

また、スマホはiPhone12 miniを使用しました。

2019年6月28日にも調査したのですが、当時は32文字以内が望ましいとお伝えしていました。

まず結論を述べてから、パソコンとスマホでの結果をそれぞれお伝えしたいと思います。

結論:パソコンを踏まえると全角27文字以内が望ましい

パソコンよりスマホに表示される文字数のほうが多いのですが、パソコンを踏まえると全角27文字以内が良さそうです。

27文字以内であればスマホだけでなくパソコンでも、検索結果上に記事タイトルの全てが表示されそうです。

2019年6月28日時点の結果では、32文字以内が理想だったので5文字も減りました。

では、パソコンとスマホの調査結果を順番にお伝えします。

パソコンで表示される文字数

パソコンの場合の記事タイトルの文字数

上の画像は「ブログ 始め方」で検索し、10位以内に表示されていて「…」で省略されている記事タイトルを対象にし、検索結果上に表示されている文字とその文字数を数えまとめたものです。

21文字しか表示されていない記事タイトルもありましたが、28文字まで表示されているケースが多かったです。

パソコンの場合だと32文字も表示されません。

よって、検索結果上に記事タイトルが全て表示される可能性を高めるためにも、27文字以内を意識すると良いでしょう。

スマホで表示される文字数

スマホの場合の記事タイトルの文字数

上の画像はパソコンで対象とした記事タイトルについて、今度はスマホでも調べた結果です。

パソコンの場合より、文字数が多く表示されています。

表示されている文字数にばらつきがありますが、最大の場合だと36文字も表示されています。

少ない場合で30文字です。

スマホからのアクセスが圧倒的に多いのであればパソコンでの文字数を気にせず、30文字以内に収めておけばスマホの検索結果上に全ての記事タイトルが表示されれる可能性が高そうです。

タイトルを作る際の2つの視点

タイトルを作る際は文字数だけを気にすれば良いわけではありません。

2つの視点からタイトルを作ることが大切です。

その視点とは、次の2つです。

  • 検索エンジン
  • ユーザー

では、一つずつ解説していきます。

検索エンジン

タイトルは検索エンジンにとって一番重要な箇所です。

記事内容を理解し評価します。

ですので、検索園児を意識する必要があります。

例えば、タイトルを少し変えるだけでも検索順位が上がることもあるのです。

そこで『SEOを意識したタイトルの付け方!守るべき9つのルール』という記事にまとめてありますので、参考にしてタイトルを考えていただければと思います。

ユーザー

記事が上位表示できたとしても、タイトルをクリックされなければユーザーに記事を見てもらえません。

検索順位1位を取ることができても、魅力的なタイトルでなければクリック率は低くなってしまうのです。

ですので、クリックされやすいタイトルについても意識する必要があります。

タイトルを変更する時は注意が必要

一度タイトルを決めたけど、変更したいと思うときがあるでしょう。

しかし、タイトルを変更する時に知っておいてほしいのことが、検索順位が下がるリスクもあるということです。

他のデメリットについては『ブログの記事タイトルを変更するとSEOに悪影響?』という記事をチェックしていただければと思います。

ただし、変更直後に順位が下がってもしばらく様子を見ることを推奨します。

なぜなら、時間が経つにつれて順位が元に戻ったり、上がったりすることがあるからです。

タイトルはSEOに影響を及ぼしやすいわけですね。

また、上位表示されている時、さらに順位を上げたくて、タイトルを変更したいと思うこともあると思います。

大幅な変更は避けた方が良いですが、無駄な言い回しを削除する、などの小さな変更であれば、大きく順位が下落する可能性は低いと思われます。

ですので、タイトルを変更する時は十分に考えた上でおこなってください。

検索結果と設定したタイトルが異なる原因

検索結果を見ると、ご自身で設定したタイトルとは違うタイトルが表示されていることがあるかもしれません。

その際はもう一度、きちんとタイトルを設定したかを見直しましょう。

ちゃんと設定していたのであれば、Google検索エンジンが自動で書き換えた可能性が高いです。

その原因として3つ考えられます。

  • タイトルが長すぎた
  • タイトルと本文内容が一致していない
  • タイトルにキーワードを不自然なほど含めてしまった

上記の3つに注意をし、もう一度タイトルを考え直してみると良いでしょう。

表示される記事タイトルの文字数は変わる可能性がある

前回(2019年6月28日)と今回(2023年12月29日)で表示されるタイトル文字数が変わったように、今後も変更される可能性が十分にあるわけです。

なぜなら、Googleは日々、アップデートを繰り返しているからです。

例えば、今よりもタイトル文字数が多くなることも考えることができます。

ですので、表示される文字数について定期的にチェックすることが大切です。

タイトルができるだけ収まるように考えましょう。

最後に

本記事では、大きくわけると、次のことについて解説しました。

  • ブログの記事のタイトルに最適な文字数
  • タイトルを作る際の2つの視点
  • タイトルを変更する時は注意が必要
  • 検索結果と設定したタイトルが異なる原因
  • 表示される記事タイトルの文字数は変わる可能性がある

2023年12月29日時点では、27文字以内に収まるようにタイトルを考えると、パソコンとスマホの両方の検索結果に、最後まで表示される可能性が高いです。

今回は、27文字以内が理想ということがわかりましたが、今後も表示される文字数が変わる可能性がありますので、定期的にご確認していただきたいと思います。

それから、タイトルを考える際は文字数だけを考えるのではなく、検索エンジンとユーザーも意識して作りましょう。

そして、さらに上位表示の可能性を高めたいのであれば『WordPressでやるべきSEO対策を初心者向けに徹底解説』という記事を参考に取り組んでいただければと思います。

【PR】アクセス&収益アップ術を無料公開

1000回以上のご相談を受け、多くのブログのアクセスや収益をアップさせてきた田村が、ブログ集客・SEO・ビジネスを成功させるマーケティングを、無料講座で特別に教えています。

初心者にもとっつきやすいよう、平易な言葉でブログの戦略からすぐ使えるポイントまでを公開。

詳細を知りたい方は、以下の緑ボタンを選択して詳細ページをご覧ください。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


▲トップへ戻る