ブログ名を変更したらSEOに悪影響か?|SEOのお悩み解決ブログ
こんにちは。正しいサイト構築&SEOアドバイザーの田村です。
あなたは次のことで悩んでいませんか?
- ブログ名を変更してらSEOに影響はでるのか?
- ブログ名を変更した後にやることって何?
- ブログ名はどのように考えたら良い?
本記事では、ブログ名の変更によるSEOの影響について解説するだけでなく、ブログ名を考える際のヒントや要素もご紹介しています。
また合わせて動画も参考にしていただければと思います。
ブログ名を変更するとSEO的に良くないのか
まず結論から言うと、ブログ名を変更してもSEOに悪影響である可能性は低いと言えます。
なぜなら、現在はトップページではなく、各記事が上位表示されるからです。
以前はブログ全体で狙うキーワードを決め、そのキーワードをブログ名にも含めることで上位表示の可能性を高めていました。
しかし、今は違います。
一つ一つの記事に対して、狙うキーワードを選定し、それぞれの記事を上位表示させようと取り組んでいきます。
狙うキーワードに関して知りたい方は『ブログ初心者におすすめのキーワード選定のやり方7ステップ』の記事をご覧ください。
変更しない方が良い場合がある
ブログ名を変更してもSEOに影響がないのなら、変更したいと思う方もいると思います。
しかし、変更しない方が良いケースがあります。
それは検索エンジンやSNSからのアクセスがすでに多い場合です。
なぜなら、ブログ名で検索して、あなたのブログへ訪れているユーザーがいる可能性もあるからです。
その場合、もし、変更してしまうと、アクセスに影響を及ぼします。
ですので、すでにアクセスが多いのであれば、ブログ名の変更はやめた方がよいです。
頻繁に変更はしない方が良い
ブログ名を変更してもSEOに問題ないとは言え、何回も変更はしない方が良いです。
なぜなら、検索エンジンに異常だ、と認識されるかもしれないからです。
また、ユーザーにブログ名を再び覚えていただく必要があります。
つまり、手間をかけさせてしまいます。
それを避けるためにも、ブログ名をじっくりと考えた方が良いです。
変更する前に知っておくこと
ブログ名を変更する前に知っておいてほしいことが一つあります。
それは、ブログ名を変更したら、昔のブログ名を書き換える作業があるということです。
例えば、次の箇所が挙げられます。
- SNS上のプロフィール等
- プライバシーポリシー
- ASP各社の登録情報
上記以外の場所もあるかもしれません。
面倒ですが、全て書き換えましょう。
ブログ名の変更の仕方(WordPress)
ブログ名の変更の仕方は簡単です。
上の画像のように、右側にあるダッシュボードから、「設定」>「一般」を選択します。
すると、右側にある赤枠で囲っている項目が表示されるので、そこにブログ名を入力します。
入力したら、画面下に「変更を保存」というボタンがありますので、それをクリックします。
これで、ブログ名の変更は完了です。
ブログ名の変更後におこなう作業
ブログ名の変更が終わったあとは、サーチコンソールの「URL検査」よりブログのURLを入力し、インデックス登録のリクエストをしましょう。
そうすることで、変更したブログ名が検索結果に早く反映されやすくなります。
もし、インデックス登録をしなければ、数日、数週間と古いブログ名が表示される可能性があるわけです。
ですので、忘れないように気を付けて下さい。
ブログ名を考える際に気を付けること
ブログ名を作る際に、気を付けてほしいことが一つあります。
それは、他のブログ名と被らないことです。
なぜなら、もし、同じブログ名で自分よりもライバルのブログ評価が高ければ、ブログ名で検索しても、ライバルブログが上位表示されてしまうからです。
ですので、ブログ名を確定する前に、一度検索してみて、被っているブログがないかを確認した方が良いでしょう。
ブログ名を作る時のヒント4つ
ブログ名を作る時のヒントを4つご紹介します。
- 伝えたいメッセージを入れる
- 複数の言葉を組み合わせる
- ご自身の名前を含める
- 好きな言葉を入れる
それでは、一つずつ説明していきます。
伝えたいメッセージを入れる
伝えたいメッセージを入れることで、ユーザーに共感を得られやすくなるメリットがあります。
共感を得ることができたら、ファンになってもらえる可能性もあるわけです。
ご自身のブログで何を伝えたいのか、ということを考えてみてください。
複数の言葉を組み合わせる
2つ以上の単語を組み合わせて作るのも、ブログ名を作る一つの方法です。
例えば、「YouTube」だと、You(あなた)とTube(テレビ(ブラウン管))から組み合わされた名前です。
3つ以上だと難しいと思いますので、まずは2つの単語の組み合わせで考えてみてください。
ご自身の名前を入れる
ご自身の名前、本名やペンネームを入れるのも、ブログ名を作る方法の一つです。
自分自身のブランディングになります。
「(名前)ブログ」のようなスタイルは、作りやすいでしょう。
例えば、私の名前は「田村」で、ニックネームが「たむ」なので、『たむブログ』のように作ることができます。
好きな言葉を入れる
ご自身の好きな言葉をヒントに考えてみることも良いでしょう。
ただし、名言などの言葉をそのままブログ名にしてしまうのはダメです。
なぜなら、まるパクリになってしまいますし、最悪、ペナルティになってしまうリスクがあります。
ブログ名に入れておきたい3つの要素
ブログ名に入れておきたい3つの要素をご紹介します。
- ブログをイメージしやすい
- 興味をもちやすい
- 覚えやすい
それでは、一つずつ説明していきます。
ブログをイメージしやすい
ブログをイメージしやすいブログ名だと、クリックもされやすくなります。
また、専門性も増し、情報の信頼度も高まります。
例えば、私のブログである「SEOのお悩み解決ブログ」は、一目でブログをイメージできるようにと名づけました。
興味をもちやすい
ユーザーが気になるようなブログ名もまたクリックされやすくなります。
例えば、疑問形で終わっていると気になりますよね。
また、「○○な方法」や「○○までの道のり」などの言葉も興味をもたれやすいです。
覚えやすい
ブログ名をシンプルにしてあげると覚えやすくて良いです。
覚えてもらうことができれば、ブランド力にもつながり、指名検索もされやすくなります。
また、人にも紹介しやすくなり、大勢に認知されやすくなります。
ブログ名が思いつかない時の対処法
ブログ名を作る時のヒントや要素をご紹介しましたが、それでも納得のいくブログ名が思いつかない場合もあると思います。
そのような場合は、他のブログをチェックしてみると良いです。
何か良いヒントを得られでしょう。
しかし、気に入ったブログ名があったとしても、そのままパクってはいけません。
なぜなら、ペナルティリスクがあります。
また、ブログ名で検索しても、ご自身のブログではなく、パクった相手のブログが上位表示されている可能性があり、何一つ良いことはありません。
ですので、気を付けてください。
最後に
本記事では、大きく分けると、以下のことについて解説しました。
- ブログ名を変更するとSEO的に良くないのか
- ブログ名の変更の仕方(WordPress)
- ブログ名を考える際に気を付けること
- ブログ名を作る時のヒント4つ
- ブログ名に入れておきたい3つの要素
- ブログ名が思いつかない時の対処法
ブログ名を変更してもSEOに悪い影響は与えません。
ただし、すでに多くのアクセスがあるならば、ブログ名の変更は避けた方が良いです。
また、ブログ名を変更する際は、ヒントや要素を参考にしていただければと思います。
【PR】アクセス&収益アップ術を無料公開
1000回以上のご相談を受け、多くのブログのアクセスや収益をアップさせてきた田村が、ブログ集客・SEO・ビジネスを成功させるマーケティングを、無料講座で特別に教えています。
初心者にもとっつきやすいよう、平易な言葉でブログの戦略からすぐ使えるポイントまでを公開。
詳細を知りたい方は、以下の緑ボタンを選択して詳細ページをご覧ください。
コメント