SEOの取り組みでメタキーワードの記述は意味ない?

こんにちは。SEOアドバイザー歴4年目の田村です。
SEOに取り組んでいて、メタキーワードの記述は意味ないかどうかについて気になっていませんか?
もし、SEO効果がないとしたら、記述する必要性がなくなりますよね。
そこで、本記事では、メタキーワードはSEO対策として意味ない対策なのかを解説します。
もくじ
メタキーワードとは

メタキーワードとは、HTMLのhead内に記述するメタタグの一つのことです。
メタキーワードを設定することで、そのページで重要としているキーワードを検索エンジンに伝える働きをしています。
設定する際は、3個~5個を推奨されています。
例えば、この記事だと「メタキーワード」「meta keywords」「SEO」「SEO対策」が重要キーワードと言えます。
ですので、HTMLファイルの<head>タグ内に、以下のように記述します。
<head>
<meta name=”keywords” content=”メタキーワード,meta keywords,SEO,SEO対策/>
</head>
また、WordPressのプラグイン「All in One SEO Pack」だと以下のように設定することができます。

私の場合、重要なキーワードというより、そのページで狙っているキーワードを入力しています。
そうすることで、何のキーワードを狙って書いた記事なのかがわかりやすくなります。
では、このメタキーワードの記述は意味ないのかについてお伝えします。
SEO対策で「メタキーワードは意味ない」は本当か

結論を言うと、SEO対策としては全く効果はありません。
Googleが公式に、以下のように発表しています。
Google does not use the keywords meta tag in web ranking.
(翻訳)Googleはランキングでキーワードメタタグを使用しない。
引用:Google Webmaster Central Blog
上記の文章がブログのタイトルに使われているので、強調しているように思います。
では次に、なぜ、メタキーワードの記述がSEO対策とされなくなったのかについて解説します。
メタキーワードが重要とされなくなった理由

メタキーワードがSEO対策として、重要とされなくなった理由を2つお伝えします。
悪質なSEO対策
メタキーワードを記述することで、検索エンジンにページで重要なキーワードを伝えていました。
しかし、それを悪用して、本文内容とは関係のないキーワードを記述するといった対策がおこなわれた時代がありました。
その結果、ユーザーが検索しても、知りたい情報が書かれていない記事が上位表示されるということが起こっていました。
検索エンジン技術の進化
それから検索エンジンの技術も進化してきました。
今となっては、検索エンジンは記事からどんな内容の記事なのかを判断できるようになっています。
以上、2つの理由からメタキーワードの重要性がなくなったと考えられています。
では次に、これまでに記述したメタキーワードはそのままでも良いのかについて解説します。
メタキーワードを記述したままでも大丈夫か

これまでに記述したメタキーワードはそのままでも大丈夫です。
そして、SEOに悪影響もありません。
なぜなら、ただ無視されるだけだからです。
私は、その記事で狙っているキーワードがわかるように、プラグイン「All in One SEO Pack」でキーワードを記述しています。
SEO対策にはなりませんが、狙うキーワードが被るということを防ぐことができます。
では次に、記事内には、SEO的にキーワードを含めた方が良い箇所がありますので、その箇所について、解説します。
SEO的にキーワードを入れた方が良い箇所

キーワードを含めた方が良いところは4つあります。
その4カ所に入れることで、検索エンジンに狙っているキーワードが何かを認識されやすくなります。
では、その4カ所については下記の記事にまとめましたので、下記記事を参考にしていただければと思います。
『SEOキーワードの効果的な入れ方を初心者でもわかるように解説』
最後に
本記事では、大きくわけると、以下のことについて解説しました。
- メタキーワードとは
- SEO対策で「メタキーワードは意味ない」は本当か
- メタキーワードが重要とされなくなった理由
- メタキーワードを記述したままでも大丈夫か
- SEO的にキーワードを入れた方が良い箇所
少しでもお役に立てれば幸いです。
【PR】動画講座を無料プレゼント

私は、検索エンジンに評価されやすい最新のサイト作りと、そのコツについての情報を提供しています。
Googleアップデート後でも、検索順位を上げ、トップ10入り記事を増やしている田村が、検索エンジンに好かれ、上位表示の可能性を高めるポイントをまとめた「動画講座」をプレゼントしています。
最新情報などを【LINE】と【メールマガジン】でお届けしていますので、どうぞ無料プレゼントをお受け取りください。
コメント