ブログのネタ切れになるたった一つの原因とは?解決策もご提案

こんにちは。正しいサイト構築&SEOアドバイザーの田村です。
あなたは次のことで悩んでいませんか?
- ブログのネタがない・・
- ブログのネタが尽きてしまった・・
- ブログのネタがなくならない方法を知りたい!
ブログを書いていると、ネタ切れを起こしてしまいますよね。
そこで本記事では、ブログのネタ切れが起こる原因を解説します。
また、ブログのネタ切れが起こらない方法も5つのステップでお伝えします。
ネタ切れに困らなくなるだけでなく作業の時短にもつながりますので、最後までご覧いただき、実践していただければと思います。
ブログのネタ切れが起こるたった一つの原因とは
戦略を立てていないことが考えられます。
戦略とは、目的からの逆算です。
下記の順番で考えます。
- 目的
- 戦略(計画)
- 戦術(手段)
- 作業
目的を決めると、その目的を達成できるようにキーワードを選ぶと良いので、ネタ切れになる可能性は低いです。
例えば、目的をアフィリエイト商品「オンライン英会話」を売るとします。
だとすると「オンライン英会話」の商品が売れるようにキーワードを選べば良いのです。
つまり「オンライン英会話 おすすめ」や「オンライン英会話 初心者」などのキーワードでブログを書くということです。
上記はあくまでも例なので、上記のようにすれば良いというわけではありません。
このように目的が決まれば、その目的を達成できるようにキーワードを選びブログを書けば良いので、ネタ切れの心配はありません。
ブログのネタ切れが起こらない方法5ステップ

ブログのネタ切れが起こらない方法を5つのステップで解説します。
- ブログのテーマを決める
- ブログのターゲットを決める
- ターゲットユーザーが集まるキーワードを選ぶ
- 選んだキーワードでブログを書く
- 学び続ける
では、一つずつ詳しく解説します。
ブログのテーマを決める
なぜなら、SEO(検索エンジン最適化)を考えると、検索エンジンに評価されやすく、上位表示の可能性を高まることができるからです。
例えば、「副業」や「転職」などが挙げられます。
さらにテーマを絞るとなお良いです。
「副業」であれば「せどり」や「ブログ」、「webライター」など。
テーマを絞ることで、検索エンジンにブログが早く認識されやすく、検索順位が付きやすくなります。
ブログのターゲットを決める
テーマを決めたら、ターゲットを考えます。
例えば「英語」をテーマとしたブログを作るとしましょう。
その場合、英語に興味がある人がターゲットと考えられるわけです。
また、アフィリエイトで「オンライン英会話」の商品を売る場合、オンライン英会話に興味がある人がターゲットと言えます。
ターゲットユーザーが集まるキーワードをリストアップする
ターゲットが決まったら、そのターゲットユーザーが集まるキーワードをリストアップします。
リストアップのやり方は簡単です。
例えば、テーマが「英語」で、ターゲットが「英語に興味がある人」であれば、「英語」に関するキーワードをリストアップしていきます。
もう一つ例を挙げると、アフィリエイトで「オンライン英会話」の商品を売る場合、テーマは「オンライン英会話」、ターゲットが「オンライン英会話に興味がある人」であるならば、「オンライン英会話」に関するキーワードをリストアップするということです。
キーワード選定のやり方にもつながるので、詳しくは下記の記事を参考にしていただければと思います。
『ブログ初心者におすすめのキーワード選定のやり方7ステップ』
リストアップしたキーワードでブログを書く
キーワードをリストアップしたら、キーワードを整理します。
なぜなら、検索意図が似たキーワードが含まれている可能性があるからです。
例えば「北海道+旅行+おすすめ」や「北海道+おすすめ+人気」のような具合です。
キーワードを整理したら、優先順位を付けてブログを書いていきます。
片っ端からブログを書くのはとても非効率です。
詳しくは下記の記事で解説しています。
『ロングテールキーワードの探し方3選と成功させるコツを解説』
学び続ける
「ブログのテーマを決める」「ブログのターゲットを決める」「ターゲットユーザーが集まるキーワードをリストアップする」「リストアップしたキーワードでブログを書く」。
これらのステップを踏めば、50記事分のネタは見つかるでしょう。
しかし、何も行動をしなければやがてブログのネタが切れてしまう恐れがあります。
それを防ぐためには、学び続けることが大事です。
学び続けることで知識や経験が身につき、さらにブログのネタを増やすことができ、ネタ切れを防ぐことにつながります。
最後に
本記事では以下のことについて解説しました。
- 検索エンジンを理解しよう
- ブログのネタ切れが起こらない方法5ステップ
ブログのネタはご自身で考えるのではなく、キーワードを元に考えると、ネタに困らなくなります。
また、キーワードを元にブログを書くことで、検索エンジンに評価されやすいブログに仕上がりやすく、上位表示の可能性を高めることができるわけです。
ぜひ実践してみてください。
【PR】アクセス&売上アップ術を無料公開

サイトのアクセス&収益アップの3つの秘策を無料で公開しています。
ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください
コメント